地域のお客様とのつながりを大切に

SCROLL

おかの行政書士事務所HPにご訪問いただき
ありがとうございます。

当事務所は主に
建設業許可をメインとした
許認可業務を取り扱っております。

すべてのご相談は1件1件違います。
ぜひ一度個別にご相談くださいませ。

困った事、お知りになりたい事の
一助となれば幸いです。

信頼してお仕事を任せてくださるご依頼人の皆様、
業務を助けてくださる提携する他士業、
他業種の皆様のご協力に深く感謝いたします。

業務について

以下のような許認可業務に対応しております。

・法人設立(※)
・建設業許可に関する各種業務
  新規許可申請
  業種追加申請
  許可更新申請
  決算変更届、他各種変更申請
  経営事項審査申請
  入札参加資格申請
・電気工事業登録申請
・解体工事業登録申請
・産業廃棄物収集運搬業許可申請(積替保管無し)
・酒類販売業許可申請
・飲食業許可申請
・宅建業許可申請
 
※法人設立と許可申請を同時にご検討の方は、是非あわせて弊事務所にご相談ください。
提携する司法書士事務所と協力して対応させていただくことにより、スムーズな申請を目指すことが可能になります。

専門家にご相談頂くメリットは、許可取得の為に時間や気持ちを取られず、営業に集中していただけることです。

許可取得後も、ビジネスの維持・拡大の為に必要に応じて気軽にご相談ください。
行政書士の業務に当たらない場合、他士業への橋渡しをすることも可能です。

業務の流れ

許可申請の場合を例として掲載しております。

 

① 初回打合せ
ご依頼人様と面談させて頂き、取得したい許可の内容をお伺いいたします。
許可の取得の大きな要件を確認させて頂き、許可の取得が可能であるかどうかを確認させて頂きます。
ご依頼となった場合、今後の大まかな流れを設定し、集めて頂く資料などを指示いたします。

 

② 資料の収集、申請書の作成
ご依頼人様、弊事務所でそれぞれ必要な資料の収集を行います。
資料が揃いましたら、弊事務所にて申請書を作成いたします。

 

③ 申請
申請書類と添付資料(証明書類)が整いましたら、申請を行います。
申請の際、申請先に申請手数料(県知事許可新規一般で9万円など)を納めます。

 

④ 許可通知書の交付
許可通知書の交付をもって許可となります。 (申請の受理の段階ではまだ許可されていません)
許可通知書は非常に大事なものです。
建設業の許可通知書については、許可の有効期間中は勿論ですが、許可期間経過後も保管しておくことをお勧めいたします。
産廃業などでは、許可更新申請の際に、従前の許可通知書原本の返却を求められますので、紛失等のないようご注意ください。
許可後は、許可内容を明示した標識の掲示が義務付けられていることがあります。こちらのご準備もお忘れなく。

許可取得後のフォロー

許可を維持するためのサポートをさせていただいております。


許可後は、円滑に営業活動を継続していただくために、許可のメンテナンスが必要です。

(例)建設業の場合

・決算が終了した。  →  決算変更届の提出
・許可期限が迫ってきた。  →  許可の更新申請
・専技、経管を交代したい。  →  変更届
・新しく許可業種を増やしたい。  →  業種追加申請

など

取得していただいた許可を存分に生かしていただけるよう、お手伝いできれば幸いです。
許可業種の追加にも速やかに対応しております。

報酬の目安

目安としてご覧下さい。


以下は建設業に関する申請費用をあげております。
申請手数料、経審の分析手数料、その他諸経費及び消費税は別途申し受けます。

ご依頼に際しては予めお見積いたします。その他、ご依頼をご検討の会社様も是非ご相談ください。

新規許可申請 ¥130,000~(知事、一般、1業種)
許可の更新 ¥100,000~(同上)
決算変更届 ¥40,000~(知事許可、経審なし)
※経審を受講される場合、経営事項審査申請と合わせてご依頼下さい。
経営事項審査申請 初回 ¥90,000~(新規申請、知事、一般、1業種の場合)
2年目以降 ¥70,000~
※いずれの場合も決算変更届の作成及び提出代理を含みます。
建設工事・コンサルタント
入札参加資格申請
¥40,000~(申請先1箇所につき)
※広島県のシステムを利用して複数の自治体に申請する場合は割引致します。
※国交省のシステムを利用して複数の省庁に申請する場合は割引致します。
※物品等その他業務に関する各自治体等への入札参加資格申請も経験がございます。

事務所案内

 

事務所名 おかの行政書士事務所
代表 行政書士 岡野良美(登録番号05342223)
広島県行政書士会広島支部所属
建設業務協議会会員
相続実務協議会会員
住所 〒730-0012
広島市中区上八丁堀4-28 2F
TEL 082-209-0510
FAX 082-521-3025
営業時間 平日 9:00 ~ 17:00
時間外・土日祝日のご相談は、お手数ですが予めお問い合わせください。
初回相談無料。(面談のみ。メール相談には対応しておりません)
対応エリア 広島市内を中心に対応しております。

 

守秘義務について

行政書士には守秘義務がございます。

業務上、大切な個人情報をお尋ねすることも多いです。
お聞きしなければ結果としてご依頼人様にも不利益となってしまいます。
お預かりした情報は慎重に取扱致しますので、ご安心下さい。

ホームページや面談を通じてご信頼いただき、業務を通じてご満足いただける事を目指して参ります。

 

行政書士法より抜粋
▼行政書士法第12条

行政書士は、正当な理由がなく、その業務上取り扱った事項について知り得た秘密を漏らしてはならない。行政書士でなくなった後も、また同様とする。

▼行政書士法第19条の3

行政書士又は行政書士法人の使用人その他の従業者は、正当な理由がなく、その業務上取り扱った事柄について知り得た秘密を漏らしてはならない。行政書士又は行政書士法人の使用人その他の従業者でなくなった後も、また同様とする。
 

お問い合わせ

    TOP